▲冒険を中断して戻る
____________________________________
最後の使者  
 夢の世界の出口、北の果てに到達した。
 この曇り空の世界において、ひと際濃く暗雲が垂れ込めたその地には、一つの祭壇と、それを守る大柄な守護者が待ち構えていた。

 それは、ルナル最強の生き物―――
 黒の月最強と謳われるエリート種族
トロールであった。



 小さな竜巻を周囲にまとい、空中に浮いている彼女は、なぜか水着のような露出度の高い衣装を身に着けており、ほとんど裸に近い恰好である。手には雷光を備えた巨大な槍(グレイヴ)を持っていて、武器はいかにも戦闘を想定しているが、鎧の方はおおよそ戦いに赴くような恰好ではない。
トロールの女
「わたくしは
『闇風』のバルバリシア。
 この夢の守護者よ。


――あなた、この夢の住人ではないわね?

 何者かしら?
 どこから入り込んだの?

 答えなさい!」


 君は自分の名を名乗り、入ってきた経緯を正直に答えた……答えさせられた、といった方が適切か。君のこの夢での「役割」上、答えるべきだと心理的誘導があったのは確かだ―――おそらく、主催者のエフォメラが描いた脚本の影響だろう。


闇風のバルバリシア
「あいにくだけど、
 この夢は1体の風の元素獣が見ているもの。
 他人がどうこうできる類のものではないわ。

――ーなるほど。
 どこぞの月の干渉によって、
 一部で部外者が干渉しているのは
 感知していたけれど、
 あなたとその主催者とやらが元凶なのね。

 …でも、あなたたちにとっては残念な事だけど、
 夢の主は「目を覚ます」事を良しとしていないのよ?」
―――なぜだ?君は問うた。


闇風のバルバリシア
「この夢の主は現実世界に戻れば、
 何一つ、望みがかなわなかった世界へ戻る事になる。
 そこは、苦痛だけが満ちた絶望の世界―――

 そう、黒の月に等しい
 素晴らしい場所と言えるわ!



 ……でも。
 黒の月の種族でない者が、
 わざわざそのような場所へと戻る意味など、
 ないのではなくって?

 もっともその場合、
 安易にここへ踏み込んでしまったあなたたちもまた、
 永遠にここで足止めとなるのだけれど。

 ほっほっほっ……」
「それでもなお、
 
夢の主を不幸にしてでも現実に戻りたい!
 
というのであれば、
 力尽くで押し通りなさい……

 
「善」を標榜するあなたたちに、
 それができれば、だけど。

 ほっほっほっ……!」



 しかし目の前にいるトロールの女性は、元素獣が見ている夢の産物でしかなく、最も大きなマイナス・イメージがトロールの番人という形で現れているに過ぎない。だが、最低350cpで作成されるトロールであることには違いない。100cpの君がまともに戦って、勝てるような強さではない。

 ―ーーしかし、君の返答は一つしかない。
▶ 「力尽くでも押し通る!」
▲ページ上部に戻る
▲冒険を中断して戻る